チケット販売

一般来場者協賛チケット及び駐車券について

申し込み期限

2025年6月30日(月)18:00~9月5日(金) 23:59

プレイガイドでの販売券種について

(1)一般来場者協賛エリア入場券

一般来場者協賛エリアに入場いただき、自由に花火をご覧いただけるチケットです。席などのご用意はありませんのでご承知おきください。なお、開場前からの場所取りについてはおやめください。発見した場合、実行委員会で撤去させていただきます。

  • 発行枚数:4,000枚
  • 料金:3,000円
  • 販売形態:1枚ずつ

(2)一般来場者協賛エリア指定席券A(駐車券付きプラン)

一般来場者協賛エリア区域内設置してある指定席(パイプ椅子)をご利用いただき、花火を間近でご覧いただけます。指定席Aは駐車券1台分とのセット販売です。

  • 発行枚数:1,000枚
  • 料金:8,000円
  • 販売形態:1枚/1台ずつ

(3)一般来場者協賛エリア指定席券B

一般来場者協賛エリア区域内設置してある指定席(パイプ椅子)をご利用いただき、花火を間近でご覧いただけます。指定席の番号はチケットご購入後に割り当てられます。横並びのご希望などがある場合は一度にご購入くださいます。指定席Aとの同時購入も可能です。

  • 発行枚数:2,000枚
  • 料金:5,000円
  • 販売形態:1枚ずつ

(4)河川敷臨時駐車場駐車券

1枚につき1台まで花火会場横の臨時駐車場へ駐車いただけます。当日会場での販売は行いません。在庫数には限りがありますので、車でのご来場を検討されている場合はお早めにご購入ください。

  • 発行枚数:470枚
  • 料金:3,000円
  • 販売形態:1台ずつ

(5)一般来場者特別協賛席 ペアシート(サマーベッド席/駐車券1台・ドリンク付き)

30組様限定のペアシート席をご用意します。2席で1セットとなっており、花火のお近くに設置。駐車券1台とドリンク2本が付いてくるプランになります。
※ご購入には注意事項への同意が必要です。必ずご確認ください。

  • 発行枚数:30枚
  • 料金:30,000円
  • 販売形態:1組/2枚/1台

(6)一般来場者特別協賛席 エキサイティングエリア(自由席)

打ち上げ場所からの最前線!花火師の様子が見えるほどの距離で、エキサイティングな花火をご覧いただける場所です。安全確保のため三脚や椅子、テントなどの設置は出来ません。消防上の保安距離は確保しておりますが、火の粉や打ち上げ時の紙片・残骸等が飛来する可能性がございます。
※ご購入には注意事項への同意が必要です。必ずご確認ください。

  • 発行枚数:50枚
  • 料金:10,000円
  • 販売形態:1枚ずつ

(7)一般来場者特別協賛席 グループスペース(区画席6名まで入場可) 
発行枚数10区画予定(2.7m×2.7m予定)

2.7m×2.7m(予定)のスペースを6名で利用のできるグループスペースとなります。シートを引いておりますので、皆様でくつろぎながら花火をお楽しみいただけます。
※ご購入には注意事項への同意が必要です。必ずご確認ください。

  • 金額:50,000円
  • 販売形態:1枚ずつ(当日リストバンド6名分発行)

店舗販売先

  • sagamix(市観光協会) 一般来場者協賛エリア入場券
  • 中村書店 一般来場者協賛エリア入場券

※販売券種は一般協賛入場券のみ

大会中止時の取扱いについて

プレイガイド 各プレイガイドより払い戻し
店舗 実行委員会より告知後、販売先の店舗で払い戻し

プレイガイドにてお申し込み

プレイガイド販売先

(1)一般来場者協賛エリア入場券
価格:1枚 3,000円

(2)一般来場者協賛エリア指定席券A(駐車券付きプラン)
価格:1枚 8,000円

(3)一般来場者協賛エリア指定席券B
価格:1枚 5,000円

(4)河川敷臨時駐車場駐車券
価格:1枚 3,000円

(5)一般来場者特別協賛席 ペアシート(サマーベッド席/駐車券1台・ドリンク付き)
価格:1枚 30,000円

(6)一般来場者特別協賛席 エキサイティングエリア(自由席)
価格:1枚 10,000円

(7)一般来場者特別協賛席 グループスペース(区画席6名まで入場可)
価格:1枚 50,000円

注意事項

  1. 順延した場合の払い戻しはございません。
  2. 順延時は、お手持ちのチケットで入場いただけます。
  3. 発券チケットを会場受付にて半券とリストバンドの引き換えとなります。
(受付開始12:30 開場13:00)
  4. 順延も不可能で中止の場合、また会場地域が緊急事態宣言、熱中症特別警戒アラートなどの発令により、大会が中止せざるを得ない場合につきましては払い戻しとなります。(チケット代のご返金が対象となります。各プレイガイドの条件に基づき、手数料はお客様の負担となりますのでご了承ください。)
  5. チケット紛失した場合の再発行は致しません。発行したチケットをお忘れになった場合も入場できませんのでお忘れないようご注意ください。
  6. 当日は近隣道路が大変混雑いたしますので、打ち上げ3時間前を目安に到着するように会場にお越しください。(付近に17:00にいても、渋滞で車が動かない場合があります)
  7. 駐車場に入場するための周辺道路は打ち上げ直前に交通規制が実施され、17:30時間を過ぎますと駐車場の入場が出来なくなります。早めのご来場にご協力ください。
  8. 交通規制後、駐車場の入場が出来なかった場合も払い戻しは行いません。
  9. 駐車場は一度入場した後の再入場は不可です。
  10. 終了後、退出には大変時間がかかります。(1.5時間~2時間程度)
  11. 駐車エリア内・有料エリア内ではキャンプやバーベキューなどの行為はご遠慮下さい。
  12. 大型自動二輪(250cc超)の駐車を希望される方は、一般自動車道用に駐車券をお買い求めください。
  13. 駐車場からの退出経路は2つございます。駐車したエリアごとに、誘導いたしますので係の案内に従ってください。(本年は望地キャンプ場側C通路はありません。)
  14. 18:30以降は入場用の周辺道路は退出専用の一方通行となります。
  15. 【エキサイティングエリア、ペアシート・グループスペース購入のお客様へ】
    エキサイティングエリア、ペアシート・グループスペースは花火打ち上げ場所に近接しており、花火師の作業や打ち上げの様子が間近にご覧いただける臨場感の高い席です。ただし、ごくまれに火の粉や打ち上げ時の紙片・残骸等が飛来する可能性がございます。これにより、衣類等の焦げ・煙の付着・小さな火傷等の軽微な影響が生じる恐れがあります。ご購入にあたっては、上記リスクをご理解・ご了承いただき、自己責任のもとでご観覧いただくことに同意いただいたものとみなします。小さなお子様や高齢者の方、心臓疾患や呼吸器系疾患等をお持ちの方のご利用は、特に慎重にご検討ください。