お知らせ

相模原納涼花火大会【車いす用観覧スペース】について

UPDATE:2025.8.1

当実行委員会では令和7年9月6日(土)に開催する「第52回相模原納涼花火大会」に車いすを利用される方が安心・安全に花火大会をお楽しみ頂けるよう 【車いす用観覧スペース】を設置致します。
河川敷という会場の特性上、河川敷臨時駐車場からの入場は専用の整備が難しく、限定の受け入れとなりますが車両の駐車先、観覧場所への導線確保が進み、今年も車両10台程度の受け入れが可能となりました。

利用について

  • 現在日常生活において車いすを利用されている方へのご案内スペースです。【車いす用観覧スペース】は事前申し込みとし、先着の受付となります。(予定台数の申し込みありました時点で受付終了となります。)
  • 【車いす用観覧スペース】 駐車場手配料等 3000円(当日清算・プレイガイドでの購入不要)

観覧場所

市民協賛エリア内 【車いす用観覧スペース】

左)①専用駐車場入り口 右)⑦観覧エリア

申込方法

こちらのフォームから必要事項をご記入の上お申し込み下さい。
https://forms.gle/WN9a19xFV4BE5Vki7

申込期間

2025年8月1日(金)〜8月29日(金) 23:59 定数に達した時点で締め切り
【車いす用観覧スペース】申込者に準じ詳細連絡(お申し込みのメールアドレスにご連絡)

その他注意事項など

  • 周辺道路は交通規制が開始され専用駐車場に入るには当日の混雑状況を考慮して規制時間前15:00前後には高田橋周辺 しろ坂入口(神奈川県相模原市中央区田名4952-3)を通過することをお勧めします。なお、規制時間 16:00 を過ぎますとご案内が出来なくなりますのでご注意ください。周辺道路は大変混雑致します、余裕をもって駐車場に到着するようにお願致します。
  • 【車いす用観覧スペース】は土手上の見晴らしの良い場所で、一般来場者協賛エリア内となります。お付き添いの方などがイベントステージや、キッチンカー等をお楽しみ頂くためには入場券が必要です。(無料エリア、露店のご利用は可能です)各プレイガイドよりご購入をお願い致します。
  • 河川敷という会場の特性上、【車いす用観覧スペース】 周辺以外の場所は整備が整っておりませんのでご承知おき下さい
  • 障害者用お手洗いの設備はございます。
  • お付き添いがいらっしゃらない場合も来場可能ですが、災害時・緊急時にスタッフのお手伝いが遅れることも考えられますので、基本的にはお付き添いの方も一緒にご来場頂くようお願い致します。(ご本人を含め4名の来場可)
  • 猛暑が続いておりますので、体調がすぐれない場合はご来場をご遠慮下さい。また、こまめな水分補給など、熱中症対策を講じてご来場下さい。